2009年8月の記事一覧です。
2009年08月29日
今日は、「ミドリムシ」(ユーグレナ)について少しお話しようと思います
「ミドリムシ」とは?読んで字のごとく「ミドリムシ」学名は(ユーグレナ)といいます
皆さんが、小学校の時に、理科の授業で出てきたと思いますが、色は緑色で形はアーモンドのような、種みたいな形をしています
もちろん顕微鏡で見なければ見ることが出来ないようなとても小さなものです。
植物のように、自分自身で、太陽の光と水
と二酸化炭素
で光合成
をして増殖をするのですが、一般に植物といえば、土から生えて、自ら動くものではありません
しかし、「ミドリムシ」は自分で活動することが出来るため、植物と動物の両方の性質を持った非常に珍しい生物なのです
しかも、人間が生きるのに必要な9種類のアミノ酸を含め、あらゆる栄養素を持っているのです
それでいて、「ミドリムシ」の最大の特徴は、解毒作用まで持ち合わせていることなのです。
腸内や身体の中に蓄積された、有害物質を、便や尿で身体の外へ排泄させてくれる能力が非常に優れているのです
その効果は、あまりに多くの反響がありすぎて、文章では書ききれませんが、「お客様の声」として発売2ヶ月目までの、実際のお客様の体験として掲載させて頂いていますので、宜しければそちらをご覧下さい。
何がどうなるのかは、人それぞれ、お一人お一人、体質や生活環境が異なりますので一概には言えませんが、必ず、「あれっ」?「なんでっ」?ということが、きっと早い方だと、2~3日で、多少遅い方でも、1~2ヶ月くらいの間に、自分に起こる変化に気付かれることでしょう。
この、大変優れものの「ミドリムシ」皆さんも、機会があれば是非一度食されては如何でしょうか?
2009年08月23日
ついに新型インフルエンザが流行りはじめましたね・・・
外出をした時は、帰って手洗いを丁寧にしたり、うがいをしたりするように言われていますが、そもそも風邪は誰でもかかってしまうものです。
かからなければそれにこしたことはありませんが、かかりにくくしたり、かかっても回復力が優れている人はいますよね
人間は免疫力強いか弱いかによって、様々な病気にかかる度合いにも違いがあると言われています。
今回のインフルエンザを回避出来るよう、また、かかっても復活が早く出来るように、日ごろからの健康管理を心掛けましょう
免疫力を高める能力を持つミドリムシ『あっぱれみどりくん』を宜しくお願い致します
2009年08月20日
今日は新月ですね(^^)v
新月に願い事をすると望みが叶う。とか、何かを始めるとうまくやり遂げることが出来る
とか、言われているようですが、皆さんは何か願い事などされるのでしょうか?
今日から少しずつ『あっぱれみどりくん』の情報やさまざまなお知らせをアップしていきますので、どうぞ宜しくお願いします。